春のグランプリ、宝塚記念ですね。
京都開催、雨で馬場が読めない状況でありながら、小頭数で濃いメンバー構成という面白そうなレースになりましたね。
◎ ドウデュース
昨年の有馬記念1着。
前走海外明けですが、1週前追い切りで異次元の走りを見せていたので迷わず本命に。
従来の宝塚記念と、有馬記念は相性が良いイメージがあり、阪神→京都になったことで、この傾向はより近付くと考えています。
このメンバーの中では先行勢に付けられそうで、3角の下り坂からの加速で周りに馬がいなければ、ストレスフリーで逃げ馬を捕まえて突き放す競馬になると予想。春秋グランプリ制覇に期待。
地味に初京都ですが、鞍上が武豊騎手なら馬場、ポテンシャルに合わせた最善手を打ってきそうですね。
○ ジャスティンパレス
2週前からずっと追い切りの調子が良く、去年はずっとイクイノックスの2,3着という、メンバー内で地力最上位を示す戦績。これまでの力通りなら勝ち負けのところで考えていればいいのですが、重馬場適性があるかどうかが重要になります。
近走は後方一気の競馬ばかりでしたが、ルメール騎手が騎乗していた頃は5番手くらいで競馬していたので、あの頃のような位置取りであれば安心して観ていられそうですね。
○ ブローザホーン
前走天皇賞(春)で2着。京都は常に1着か2着で相性の良いコースで、不良馬場でも買った実績があります。ただ、ここ最近は常にテーオーロイヤルの後塵を拝しているので、『勝ちは薄いけど掲示板には安定して来そう』という印象が強いですね。
追い切りはここ半年ずっと変わらない、3F40秒台の坂路。追い切りから読み取れることは少ないですが、馬場が重くなってもペースが乱れていないので順調に来ていると捉えます。
中団には付けておいてほしい印象。ジャスティンパレスより後ろでレースを進めていたら、その時はもうノーチャンスな感じがします。
▲ ルージュエヴァイユ
宝塚記念といえば牝馬。
キタサンブラックとドゥラメンテの2強の時、1着はマリアライトでした。
ドウデュースとジャスティンパレスの2強の今年、紅一点は怖いの一言に尽きます。
今回のメンバーは追い込み勢が多いので、キレ負けしなければ。
☆ ディープボンド
京都開催、重馬場想定なら浮上するのがこの馬。
7歳馬ながら前走天皇賞(春)で3着に来たのは驚きました。
ディープボンドが逃げ、べラジオオペラ2番手、3番手にドウデュースというレース展開予想で、べラジオオペラと比較しても2200mの持ち時計は遜色ないと考えられるので逃げ切りも可能です。
流石にドウデュースとジャスティンパレスには抜かれるでしょうが、重馬場で差せないなら残れます。
和田騎手とのコンビ復活なら最高でしたが、幸騎手の騎乗も良かったので期待できます。
個人的なポイントは、重馬場予想でどれだけオッズが散るかですね。
正直、力関係だけ見れば2強とその他ですし、ドウデュースもジャスティンパレスも、どの位置からでも競馬できる馬なので隙が無いです。では、重馬場適性で重み付けすれば力関係は傾くのか、と聞かれれば、今回は厳しいのかなと思います。
追い切りも2頭だけ迫力が違うので……稍重でも高い水準で安定していたのもポイント。
宝塚記念銀行2-4馬連ゼンツで。